今日も居眠りか、石破総裁
本日の自民党の衆参両院総会で、石破総裁は再び居眠りの醜態をさらすことでしょう。この無責任極まりない行動は彼が病気かも知れないからです。私は医師の資格を持ってい […
8月8日の自民党両院議員総会は自公立崩壊のきっかけ
明後日の8日に自民党は署名に基づいて両院議員総会を開催するそうですが、参議院選挙で見せた国民の期待に反する結果が出ることになるようです。つまり、両院議員総会で […
それでも辞めない石破首相
いまや支持率22%まで落ちた石破首相。明日の自民党の議員懇談会は議員総会となって、石破首相のリコールが成立するかと思いきや、彼はリコールされないでしょう。 […
居座る石破茂総理大臣
石破自民党総裁は、思ったよりも早く21日の夕方に記者会見を開いて続投を宣言しました。彼の目標は一日でも長く宗理の座に留まることであり、そのためには同じく落ち目 […
首相をずっと続けたい石破氏
参院選で過半数以下になっても首相を続けたい、と大敗が予想された選挙戦中盤から石破首相は予防的発言をしていました。この“続投”発言は、辞める時の重みを付けるため […
与党敗退でダメージが大きいのは公明党
参院選の結果でオールドメディアもユーチューブも自民党敗北、と寄ってたかってつぶれた豚まんじゅう顔をこれでもか、と叩いています。それでもちょっとだけ数字をたしか […
石破おろしはいつ?
前にも書きましたが7月20日の参院選後の自民党が過半数以下となっても、石破首相は日本国総理大臣を辞めません。首相が代わる政局が起きないのは、衆議院議員の半分以 […
中国機の異常接近は、軍紀の乱れ
産経新聞によれば、東シナ海上空で航空自衛隊のYS11-EB電子偵察機に中国軍機が2日間にわたり、最も近い時は約30mまで近付いた、とのことです。6月7、8日に […
石破首相の愚かな演説会
石破首相、聴衆を遠ざけて演説する会場を作り、ご自分が撃たれるとでも思っているのですか?それにしても、国民との乖離が大きいと思っていましたが、実際の距離も写真の […
参院選の争点と国民の怒り
中国共産党が、日本の7月20日の参院選では石破政権の存続を望む、との声明を出しました。石破首相だけでなく、岩屋、森山、林、平(敬称略)と内閣の面々だけでなく残 […