地球温暖化(その13) CO2悪者説の良いところ(排ガス浄化レース)
温暖化の犯人として炭酸ガスが挙げられていますが、この結果、炭酸ガスを減らす技術の発展を促しています。逆説的ですが、この結果行われている技術開発が、地球や人類に […
地球温暖化その8 (電気自動車の排気ガス)
4月10日のブログでは、炭酸ガスの薄い外套の効果と、太陽活動の低下による北風効果のどちらが強いか、両論が有ることを書きました。今回は炭酸ガスを出している電気自動 […
電気自動車は速いぞ
私は、小学校時代はUコンと称するエンジン付きの模型飛行機に手を染め、14歳でバイクに乗り始め、16歳で当時の小型自動車運転免許(現在の普通自動車運転免許)を取り […
EVについて、と同期の食事会
昭和42年に工学部電気科を卒業して、今年は51年目になります。最近は年に1回日を決め、近況報告を兼ねて集まっています。この中で、気の合いそうな4名で認知症予防の […
高齢者の交通について
私は申年で現在72歳。高校2年の時から56年間車を運転しています。ですから、大型バイク運転のオマケが付いています。残念ながら亡くなった兄のような大型自動車のオ […